好きを大切に!好奇心に忠実にチャレンジするブログ

ミッコーブログ

エアガン

オススメの固定スライドガスガン紹介!性能重視やマイナーモデル等 面白いのはこいつらだ!

更新日:

今現在 エアソフトガンの中で主流は電動ガン・エアコッキングガン・ガスブローバックガンの3つです。

ですが、このほかにももっと細かい発射機構やパワーソースの違いでエアガンを分けることができます。

 

そして今回はガスガンの中でもスライドをあえて作動させないモデルである固定スライドガスガンについてです(≧◇≦)

固定スライドガスガン(フィクスドスライド)はブローバック機能をオミットして発射機能のみにしたガスガンです。

 

これだけ聞くと「え?それじゃガスブロの劣化版じゃん」と思う人もいるかもしれません。

実際に固定スライドはガスブローバックガンと比べると作動の迫力は欠けます。作動のインパクトはどうしてもガスブロには勝てませんね(;´∀`)

 

ですが、ガスガンの利点であるブローバック機能をオミットしたことで圧倒的なガスの低燃費と静穏性でサバゲーではかなり有利に戦える武器でもあるんです!

内部メカニズムもシンプルなので、命中精度も高く、内部機構の頑丈さも高くしかも価格も安いものも多いのが良いところですよね♪

 

 

そこで今回はオススメの固定スライドガスガンを紹介していきたいと思います!

基本的に固定スライドガスガンとして評価の高いモデル固定スライドガスガンでしか手に入らないオンリーワンのモデルなど紹介します!

(生産が終了したモデルもあるのでそういった人は中古でお探しくださいm(__)m)

マルイ製 H&K SOCOM Mk23

固定スライドガスガンの覇権を握っているといってもいいのがマルイ製のSOCOM MK23です!

言わずと知れた名銃でメタルギア(MGS1)ではソリッド・スネークも使用し、昔からのガスガンでありながら、今でも圧倒的人気を誇るモデルです。

マルイのMK23は最初からガンケースに入ったフルセット仕様で販売されています。

MK23といったらやはり長いナイツタイプサプレッサーと専用のL.A.M(ライトアタッチメントモジュール)をフル装備した姿が印象的です。

マルイのMK23は最初からこのアタッチメントが付属してくるので買ってすぐに迫力のあるフル装備のフェーズ2バージョンのMK23を楽しむことができます。

 

固定スライドガスガンとしては珍しく、ストロークは短いながらもスライドを引いてコッキングすることも可能でセフティーなどのレバー類も稼働するのにもかかわらず、値段もリーズナブルなところもうれしいところ

固定スライドガスガンではよくあるスティックマガジンではなくリアルタイプマガジンなのもうれしいですね!

トリガープルの重さは流石にガスブローバックには敵わないのですが、他の固定スライドガスガンと比べても軽い方なので連射もしやすいです。

サプレッサーを装着した時の静音性は抜群で発射音がかなり低音になるのでサバゲーではこれを利用して場所を悟らせないこともできるので重宝する人も多いようですね。

 

ブローバックギミックこそありませんが、アタッチメントを付けたり、静音射撃を楽しめるので是非一度手にしてもらいたい固定スライドガスガンの代表格ですね!

マルイ製 LCP

LCPはマルイが新しい試みとして完成した(コンパクトキャリーガスガン)シリーズの第一弾
モデルはスタームルガー社のスタームルガーLCPがモデル

 

他のメーカーではモデルアップしておらず、しかも東京マルイということで高い命中精度とリアルタイプマガジンでリロードできるなどコンパクトエアガンではなかなかのクオリティーです。

デメリットとしてはクオリティーは悪くはないのですが、排莢ポートやテイクダウンレバーなどがモールドだったり、MK23では動くスライドが完全に固定式になっていること。

正直スライドが少しだけでも動くだけでも完成度はだいぶ違ったと思います。

更に固定スライドガスガンのコンパクトも出るとしては実売価格が約7000円ぐらい(発売当時)なので、ギミックや完成度に対してやや価格が高いように感じますね。

 

それでも、他社ではモデルアップしていない銃でしかもモデルが少ないコンパクトモデルなので、デザインが気に入った人やサバゲーでコンシールド戦などで使用したい人にはいいモデルでしょう。

専用のホルスターもあるので隠し持つこと(コンシールドキャリー)に重点を置いたハンドガンです。

マルイ製 ボディーガード.380

マルイのコンパクトキャリーガスガンシリーズの第二弾であるボディーガード.380
モデルはS&W ボディーガード.380がモデルです。

 

こっちもコンパクトガスガンシリーズということで固定スライドでのモデルアップです。
内部機構はルガーLCPと共通でマガジンの形状も同じなので命中精度などは高く、作動性も変わりません。

 

ボディーガードはクラウンモデルからエアコキハンドガンでも販売されていますが、クラウンは10禁のエアコキで飛距離が5m程度しかないのでサバゲーなどでの使用は厳しい

マルイはガスガンなので飛距離がありサバゲーなどでも使用できるので、よりしっかりした性能を求めたいのならマルイ一択ですね!

オリジナルながら刻印も多く雰囲気の再現は悪くはないですが、やはり内部機構がLCPと同じなのでパーツ機能のオミットが多く、レーザーモジュールやテイクダウンレバーなどはモールドでの再現になっています。

LCPと同じく固定スライドのコンパクトモデルにしては約7000円(販売当時)と価格がやや高いのもネックでしょうね。

 

それでもLCPよりも細かいところや刻印が凝っているように感じますし、サイトなども扱いやすい印象です。

独特なデザインからファンもいる一丁なのでLCP同様にコンシールドガンとしてホルスターなどを使用して楽しめる一丁です。

マルイ製 AMT ハードボーラー

マルイが昔販売していた固定スライドガスガンシリーズの一つでAMT社のハードボーラーをモデルアップしたものです。

 

ギミックはほとんどオミットされてしまって、マガジンもスティックタイプでトリガープルも重かったりとデメリットが目立つモデルですが、
圧倒的なコスパが売りでターミネーターの影響もあって安価でハードボーラーを手に入れたい人にオススメのモデルです。

ガバメント系ハンドガンは他社から多数販売されていますが、ハードボーラーはエアガンではあまりモデルアップされていないのが現状・・・

WA(ウェスタンアームズ)が昔モデルアップしていましたが、中古でも2万円を超えることがほとんどですが、マルイのハードボーラーは2~3000円程度で入手可能!

 

発射機能など迫力などは流石に勝てませんが、
プロポーションはちゃんとハードボーラーですし、価格が圧倒的に安いので部屋に飾っておきたい人にオススメです!

マルイ製 ステア- モデルGB

マルイが昔販売していた固定スライドガスガンシリーズの一つでステア-社のモデルGBをモデルアップした固定スライドガスガン

発射性能などは言うまでもなくよくはない・・・マガジンも割りばしマガジンで、サバゲーでも使用は厳しいです。

 

ただ他のメーカーではモデルアップしていないステア-モデルGBを唯一モデルアップしています。

「なぜこんなマイナーモデルをモデルアップしたのか?」と疑問に思うレベルですが、
コスパ的にもかなり良くデザインも独特なので有名モデルに飽きた人にオススメの固定スライドガスガンです

これもすでに廃版で修理パーツやスペアマガジンもすでにないので手に入れたら是非部屋で大切にして飾って欲しいですね!

マルイ製 センチメーターマスター

マルイが昔販売していた固定スライドガスガンシリーズの一つで10㎜口径のセンチメーターマスターをモデルアップしたもの

レースガン仕様であることからコンペンセイターやサムガードを装備しているのでマルイの固定スライドガスガンの中でもカスタム感があるモデルです。

 

センチメーターマスターはその外観から長い間人気が強く、エアコッキングガンや電動ブローバックガンでもモデルアップしています。

固定ガスガンは廃版になり生産終了しましたが、マイナーチェンジがされて再び販売!ですがまたもや廃版になってしまった悲しきモデル
です。

再生産されたモデルは命中精度改善のためホップアップを装備して、インナーバレルを固定化されたりしています。

他のマルイ製固定スライドガスガンよりも性能は高くなっていますが、すでに再販分も販売終了しているのでエアコッキングガンよりもワンランク上のエアガンとして貴重なモデルになっています。

マルイ製 ウィルソンスーパーグレード

マルイが昔販売していた固定スライドガスガンシリーズの一つでウィルソン社が競技用カスタムされたスーパーグレードモデルをモデルアップしたもの

センチメーターマスター同様に競技用のカスタムモデルで、コンペンセイターやアンビセフティーなどのカスタムパーツを装備されています。

 

センチメーターマスターと同じように一度廃版になり、再生産されたにも関わらず再び廃版になった悲しき商品です。

こちらも命中精度の向上が図られていて、固定スライドガスガンですが、スライドを引いてコッキングすることも可能!

割りばしマガジンは相変わらずですが、他のマルイ固定スライドガスガンよりもワンランク上の質感とギミックが楽しめるので低価格ガスガンの中ではコスパが優れたトップクラスに楽しめる固定スライドガスガンだと感じます。

S2S H&K USP

S2S製のUSPは9㎜弾仕様のUSPをモデルアップした固定スライドガスガンです。

 

S2Sの固定スライドガスガンはかなり低価格でありながら、しっかりとガスガンなのでなかなか面白いメーカーさんです。

S2SのUSPには本体とは別に粘着ターゲットとサプレッサーアタッチメントが付属します!

サプレッサーにも対応できるし、BB弾をキャッチできる粘着ターゲットもセットで販売してくれているで固定スライドガスガンの静音性もあって手軽にシューティングを楽しめます。

 

流石に性能ではマルイのMk23には勝てませんが、静音性も高くスペアマガジンも販売されているので、
あえて人と違うUSPの固定スライドガスガンを使いたい!という人や手軽にガスガンを楽しみたい人にオススメできるモデルですね。

マッチタイプのUSPも販売されているので迫力が欲しい人はマッチタイプもオススメです!

S2S Ⅿ9 タクティカルエリート

S2S製のタクティカルエリートはベレッタⅯ9のタクティカルモデルであるタクティカルエリートをモデルアップしたものです。

他のS2S製のガスガンと同じように14㎜の逆ネジ対応にしたサイレンサーアタッチメントと粘着ソフトターゲットが付属します。

 

上で紹介したUSPと基本同じ感じで簡単にすぐに遊ぶことが来ますが、さらにこのタクティカルエリートには20㎜アンダーレールが装備されているのでフラッシュライトなどを取り付けることが可能になっています。

USPではフラッシュライトは取り付けることができなかったので、マルイのMK23のようにサプレッサー+フラッシュライトのフル装備カスタムをして楽しむこともできます。

 

その代わりにUSPよりもネジが見えていたり、セフティーがオリジナルだったりするのがデメリットですね。

USP同様でガスガンとは思えない低価格で初心者でもかなり楽しめる一丁です

S2S CZ75Dコンパクト

S2Sが販売しているCZ75Dコンパクトは命中精度が高いことで知られたCZ75のバリエーションモデル

CZ75自体はKSCやマルイがガスガンやエアコッキングガンでモデルアップしていますが、マイナーバリエーションのコンパクトモデルをS2Sはモデルアップしています!

 

このCZ75Dも固定スライドでありながらスライドを引くとコッキングすることができたり、CZ社の正式ライセンスを取っていたりとそこそこ気合が入っています。

マガジンも他のS2Sと同じリアルタイプのマガジンを使っていて、可動部も多いことから使って楽しいモデルでしょう!

 

若干ネジが露出していたり、価格がちょっと高めだったりと気になる部分はありますが、コンパクトモデルのCZ75自体貴重なのでちょっと変わった銃が好きな人にオススメしたいモデルです!

マルゼン ベレッタ M93R-FS スペシャルフォース

マルゼンが販売しているサバゲーを想定した本格的な固定スライドガスガンの一丁がM93R-FS

M93RはガスブローバックがKSCから、電動ハンドガンは東京マルイから販売されていますが、マルゼンからは固定スライドのM93Rがリリースされています。

M93Rのメリットの1つである3点バーストやフルオートの選択はないのですが、東京マルイのMK23に次ぐレベルの命中精度と連射しやすさが売りです。

レールアンダーマウントとライト・サプレッサーも標準装備されているので消音性も高く、MK23ではないサバゲーで使いやすい固定スライドガスガンとしてオススメできる一丁です。

Mk23以外の固定スライドガスガンでサバゲーを戦うとしたら選択肢の1つに入るであろう銃の一丁です。

マルゼン ワルサー P99-FS  スペシャルフォース

上で紹介したベレッタ Ⅿ93R-FSと同じマルゼン製固定スライドガスガンの一丁でマルゼンが得意としているワルサーP99をモデルアップしたもの

マルゼンはワルサー社の正式ライセンスを取得しているためリアル刻印で貴重なワルサーP99の固定スライドガスガンを楽しめます。

P99‐FSもアンダーマウントレールとライト、サプレッサーが標準装備で命中精度と消音性も高く、連射性能も固定スライドガスガンの中では高いレベルです。

マルゼンはガスブローバックでもP99をモデルアップしているので少し上げに隠れている感がありますが、

ガスブローバックよりも命中性能を優先したモデルということでM93R-FSと同様サバゲーで活躍できる固定スライドガスガンの一丁です。

マルシン ルガーMK1

マルシンは過去に多数の固定スライドガスガンを販売していましたが、今は数種類のモデルアップのみ

その中でもマルシンは最も有名なモデルがスタームルガーのMK1をモデルアップしたものを今でも販売しています。

調整可能なアジャスタブルサイトを採用して、固定スライドなので命中精度もそこそこ高いです。

 

デメリットは本体のみの価格で新品価格で1万6000円と他の固定スライドガスガンの中でも高額で、トリガープルの重さや静音性もマルイ製Mk23やマルゼン製M93R-FSやワルサーP99には勝てませんし、コッキングレバーも引くことができないです。

 

ですがリアル刻印ですし、ABSモデルだけでなく、HWモデルもある22口径ピストルの中で最も成功したスタームルガーMk1を体感できるリアル派の人にオススメのガスガンです。

KJワークス ルガーMK1

KJワークスもルガーMK1を固定スライドガスガンをモデルアップしています。

マルシンと違って価格も安く、手に入れやすいのがメリットです。

 

これだけならマルシンよりもKJワークスのMK1の方が良いように思えますが、質感や刻印などはマルシン製の方が上

KJワークスは日本のメーカーではないので壊れたときのアフターも受けにくいのがデメリットでしょう。

 

それでもマルシンよりも価格が安く、ガンガン使っていくようなガスガンではないので壊れることは少ないでしょう。

細かい質感や刻印を気にしないのだったらマルシンよりもKJワークスのMK1をオススメします。

(同じMk1でもマルシンとKJワークスではマガジンの互換性はありませんので流用はできません!)

マルシン コルト 25AUTO

.25ACP弾を使用する小型ピストルであるコルト 25オートはマルシンはモデルアップしています。

マルシンのコルト25オートのメリットはただ一つ!マイナーモデルの25オートをモデルアップしているということぐらいです(笑)

 

後は高い価格や発射性能もよくはないのですが、他社ではモデルアップしていないモデルなので完全コレクション用ですね。

海外メーカーでのガスブローバックモデルもありますが、法律に触れるかもしれない金属製&アフターサービス無し

なのでできる限りリアルな入手可能なコルト25オートはマルシンぐらいです。

(リアル性を犠牲にするのだったらクラウンモデルがエアコキポケットガンシリーズでモデルアップしています。)

マルシン トーラス PT92

トーラスPT92はトーラス社が製造販売しているベレッタⅯ9のクローンモデル

トーラス社はベレッタ社からライセンスを取得したⅯ9に独自の改良を重ねたモデルでベレッタⅯ9のバリエーションモデルは多い中マルシンはクローンモデルであるPT92をモデルアップしていました。

 

ベレッタⅯ9とは少し違うだけですが、その少しの違いが雰囲気をガラッと変えるので変わったⅯ9が欲しい人のコレクションにオススメのモデルになっています。

マルシン ベレッタM84

ベレッタ社が製造販売している拳銃の中でも少しマイナーな位置にあるベレッタⅯ84もモデルアップしています。

チーターの異名もあるベレッタⅯ84ですが、マイナーながらモデルガンやガスブローバックガンがそこそこモデルアップされているのですが、やはりマイナーモデルというだけあって価格が高い

 

ギミックも再現されているので高いのはしょうがないとしてもやはりマイナーモデルでも手軽に手に出しやすい固定スライドガスガンも貴重な存在です。

マルシンはベレッタⅯ84を低価格の固定スライドガスガンで販売していました。

 

ギミックや質感はやはりモデルガンやガスブローバックの比ではありませんが、飾っておくとしては十分いいモデルなのでⅯ84をベレッタⅯ9などと一緒に飾っておきたいという人に安く手に入るのでオススメできると思います。

マルシン D&D ブレン・テン

マルシンは変わった銃やマイナー銃をモデルアップしていましたが、このブレンテンもその一つ

ブレンテンは実銃では1500丁程度しか販売されなかった超マイナーモデルですが、CZ75をモデルにCZ75の弱点であった9㎜パラベラム弾でのパワー不足を元にアメリカ版CZ75を作ろうとして10㎜口径モデルに改良したためブレン・テンという名前になりました。

 

ブレンテン自体マイナーということで他のメーカーではまず手に入らないので、固定スライドガスガンですがスライドも僅かながら引けますし、コレクション向けの良いガスガンといっていいでしょう。

アメリカドラマで有名なマイアミ・バイスにも登場しているのでファンにとって唯一無二のモデルです。

マルシン FN 1910

ジョンブローニング氏が設計した数多くの拳銃の中でも人気が高いFN 1910もかつてマルシンは固定スライドガスガンでモデルアップしていました。

こちらは現在モデルガンとしてマルシンから販売されていますが、他の機種と同じようにモデルガンは高価であるため本当に欲しいと思う人しか手に入りずらいです。

 

ですがマルシンは過去にこのFN1910の固定スライドガスガンも販売してたので、このモデルが何となく気になった人は低価格で販売していたものがあるので中古で手に入ります。

ルパン三世で峰不二子がよく使用していることもあるので貴重なアニメでも使用しているモデルということでオススメです。

マルシン ワルサー PPK

ワルサーPPKはワルサーppを発展させた小型拳銃

ワルサーPPKの派生モデルであるワルサーPPK/sは有名でマルゼンからもガスブローバックがランナップされていますが、ワルサーPPKはこのかつてマルシンが生産していたワルサーPPK以外はモデルガンぐらいでしかモデルアップされていない

固定スライドガスガンということあって低価格で販売されていたので中古で比較的安く手に入れることが可能になっています。

 

PPKはPPK/sと少し違ったフレームのデザインからコアなファンが多いのでPPK/sではなくちょっと違うPPKが欲しい人にいいモデルだと感じますね。

モデルガンは新品価格で3万円を超えるほど高価な物もありますから低価格で手にはいるPPKも貴重なモデルだと感じます。

マルシン ワルサーP88

マルシン製ワルサーP88はマルシンから昔販売されていた低価格ガスガンシリーズの一つ

ワルサーP88 をモデルアップしたこのモデル

ワルサーP88自体あまり知られていないマイナーモデルなのでエアガンではほぼ見ることができないのでコレクションに最適!

 

性能などは他の固定スライドガスガンと同様で特筆することはありませんが、マガジンは亜鉛のスティックマガジンを装備されているのでマルイ製のプラスチックマガジンとは違って壊れにくいのもメリットです。

入手するのには製造数も少ないようであまり中古品でも出回っていないようですが、機会があったら珍しいワルサーを手に入れてみてはどうでしょうか?

マルシン モーゼル HSc

マルシン製 モーゼル HScはマルシンから昔販売されていた低価格ガスガンシリーズの一つ

モーゼルHScはハートフォードから販売されているモデルガンが有名ですが、それ以外ではほとんどモデルアップされていません!

 

バイオRE2 などでも姿を見ることができるので一定のファンがいると思うのですが、モーゼルといえばやはりM712やC96が有名なのでHScはマイナーモデルのコンパクトピストルなので入手が難しいです。

マルシンは昔固定スライドガスガンでモーゼルHScを販売していたので、中古で入手できますが、これもマイナーモデルで流通数が少なくマニア向けの固定スライドガスガンになっていますね。

特におすすめのモデルはこいつら!

ということでオススメのモデルを紹介してきましたが、特におすすめのモデルは・・・
東京マルイ製MK23 SOCOM
マルゼン製Ⅿ93R-FS
マルゼン製ワルサーP99-FS の三つ
です。

 

性能はやはりこの3種は飛びぬけているのでサバゲーで使うのならこの3種の中の固定スライドガスガンから選ぶことをオススメします!

他のモデルの多くは生産終了したり、廃版になったりしていてしかもマイナーモデルが多いので気に入ったデザインのモデルがあったらコレクション用で購入するのがいいでしょう。

 

基本的に固定スライドガスガンはトリガープルが重く、まともに連射することができないものがほとんどなので性能に期待することができません!

重いトリガーを引くだけで照準がぶれちゃいます(;´∀`)

なので特にオススメの3機種以外はほとんどが鑑賞用と思って購入しましょう!

-エアガン

Copyright© ミッコーブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.